主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
MOD再収集はだいぶ終わった気がするので、さてテストプレイをば。
思いつくものはかなり集めてきましたけども、いざやってみるとアレがないコレがないって結構出てくるだろうから、テストプレイ。
で、使うマップなんですが。以前はプリーザントビューとベロナービルをメインに使ってたんですが、アパートで追加になったベラドナコーブも気になってたんですよね。
リバーブロッサムとかはべつにベロナービルとかとたいして変わりなく住んでるNPCが違うぐらいでしょ?ぐらいでたいして興味も無かったんですが、ベラドナコーブはもう最後の拡張だから公共区画も居住区も使えるものは一通り使ってあるだろうし、ふだんカスタム品ばかりでデフォアイテムはほぼスルーに近い私としては、一種の見本市みたいな感覚で興味はあったわけです。
でもあんまり使うマップ増やしても読み込みが更に遅くなるのがいやで、ずっと放置してたんですよね。(インストした当初にちょっとテストプレイでデフォ世帯でお試しに魔女になってもらったりしてますが、それだけでその後はすぐにフォルダごと消しちゃってました。)んで、この度めでたく(?)データはまっさらになったことだし、ベラドナコーブを試してみようと思います。
思いつくものはかなり集めてきましたけども、いざやってみるとアレがないコレがないって結構出てくるだろうから、テストプレイ。
で、使うマップなんですが。以前はプリーザントビューとベロナービルをメインに使ってたんですが、アパートで追加になったベラドナコーブも気になってたんですよね。
リバーブロッサムとかはべつにベロナービルとかとたいして変わりなく住んでるNPCが違うぐらいでしょ?ぐらいでたいして興味も無かったんですが、ベラドナコーブはもう最後の拡張だから公共区画も居住区も使えるものは一通り使ってあるだろうし、ふだんカスタム品ばかりでデフォアイテムはほぼスルーに近い私としては、一種の見本市みたいな感覚で興味はあったわけです。
でもあんまり使うマップ増やしても読み込みが更に遅くなるのがいやで、ずっと放置してたんですよね。(インストした当初にちょっとテストプレイでデフォ世帯でお試しに魔女になってもらったりしてますが、それだけでその後はすぐにフォルダごと消しちゃってました。)んで、この度めでたく(?)データはまっさらになったことだし、ベラドナコーブを試してみようと思います。
PR
ニューソン家プレイの2回目。
子供が大きくなるのはほんとにあっちゅー間ですねぇ。時間に追われるようにプレイしていて気がつけばもう誕生日・・・。公共区画へでかけたりしてあれこれするはずがすっかり籠もりきり生活でどこにもでかけてないよっ。
まぁ、小さい子がいるうちはしょうがないかなぁ。うっかり体力減らして帰ってきたりすると生活パターン狂うしね。
途中下の子たちが育ってきて学校へ行くようになったので、お友達を作ろうといくつか子持ち世帯を追加してみたりしました。連れて帰ってくるのが楽しみだなv 仲良くなれるかなぁ。
今回はちょっと趣向を変えてみまして、次男君視点にしてみました。つづきからどうぞ。
そういや、あいかわらず料理スキルだけは優先的に覚えさせてるんですが、前回と違い今度は趣味の館の人が来るんですよねぇ。前回は全く来ないでイベントで会員証をもらってたのに、今度はイベントが発生しない。
なんでだろう??
| HOME |