主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
かなり前の話しなんですが、MOD不具合が出た時にデータの復元だのなんだのをイロイロとやってましたら、いつの間にかDLしてきたハウスカタログがまっさらになってたんですよね。
マップ上に建ってたものはそのまま残ってたんですが、カタログはキレイさっぱり。デフォルトのやつしか残ってませんでした。
入れたもののちょっと使い勝手が悪そうかなぁと放置されてたものも多かったのでまぁいいかとほっといてたんですが、この度また物件探しをしとりまして、今日はそのテストプレイの時の小ネタです。
お題のとおり今日はこのペテン師さんが主役?
テストプレイに参加してくれたのは最近ご活躍中のロサーリオ氏、○才、独身、婚約者アリ。

普段彼が登場するとすられちゃかなわんとさっさと帰ってきてしまうんですが、今回はじめてじっくりと見てみました。
なんか、意外と整ったお顔してる。もったいないなぁ・・・。
マップ上に建ってたものはそのまま残ってたんですが、カタログはキレイさっぱり。デフォルトのやつしか残ってませんでした。
入れたもののちょっと使い勝手が悪そうかなぁと放置されてたものも多かったのでまぁいいかとほっといてたんですが、この度また物件探しをしとりまして、今日はそのテストプレイの時の小ネタです。
お題のとおり今日はこのペテン師さんが主役?
テストプレイに参加してくれたのは最近ご活躍中のロサーリオ氏、○才、独身、婚約者アリ。
普段彼が登場するとすられちゃかなわんとさっさと帰ってきてしまうんですが、今回はじめてじっくりと見てみました。
なんか、意外と整ったお顔してる。もったいないなぁ・・・。
もともとは居住区でショップ経営も可能な区画だったんですが、ざっと見てみて共有区画の方が使い勝手がよさそうだったのでチートで変更して使ってます。
起き抜けのまま食事もとらずに出かけてきたので空腹なロサーリオ氏。
カフェテラスや食事スペースはあるんですがレストランではないのでキッチンを勝手に使って食事ができてしまうのが私的にとっても便利。
やってきて早々キッチンを占拠してる間にぞくぞくと見知ったシムがやってくるとちょっとうれしい。
デフォルトシムプレイではほとんど共有区画にでかけずに篭りきりなのでこの機会にお気に入りシムとたくさん出会っておきたいものですねv

出来上がったのはベリーのムースかな?
夜勤続きで大変お疲れっぽいですね。なんだか甘い物が無性に食べたかったようです。
大皿で作って配膳をすませて置いたらいつのまにかやってきていた裁縫世帯の深紅さんが一皿食べていってくれました。どうせなら同じテーブルでちょっとお知り合いになって欲しかったなぁ。
お腹がいっぱいになったら今度はシャワースペースをお借りします。じっくり長居するにはあるととっても便利なんだよね。
気分もよくなったところでさて、どんなシムが来てるかなぁと見回してましたら、黒いシルクハット発見。
うわっ、もう登場?と思うものの、今日はあわてる必要なさそう。
見つけたときにはすでに誰もいないカードテーブルに着いて一人ニヤニヤしながらチップをひっくり返したりカードパラパラやったりと遊んでました。
おやぁ? 今日は獲物さがしする気ないぽい??

一人きりでとても退屈そうには見えませんが、よく見ると整った顔してるし、ペテン師とも仲よくなれたりするのかなぁとちょっと興味がわいたので、ドンにテーブルについてもらいました。

2人しかいなくても相手がいれば早速プレイ開始。
ホストは最初からいたペテン師さんで機嫌よくカードを配り、チップを重ねていきます。
景気よくチップを重ねてたドンはしょっぱな黒星であっさりチップはペテン師さんの元へ・・・。
そうか、カードテーブルあればわざわざスらなくてもがっつり稼げる自信があるのか!(;゜д゜)

負けたドンがカードを配っていると新しい客が入ってきて3人に増え。
ペテン師さんは新しいカモが来たとでも思ってるのか終始にこにこご機嫌な顔。
カードプレイ中に店内を見回してましたら見慣れたシムがまたいつの間にか増えてますね。

ゴス家のじいさんも新しいもの好きだよなぁ・・・。
物珍しさだけで「あぱーと暮らし」なんか始めちまうし、新しい店ができたってどっかから聞き付けてホクホク出かけてくるんだからなぁ。
ビリヤードなんてやったことないだろうに早速手を付けてるのか。まぁ、老い先も短いだろうし、せいぜい楽しんでいけばいいさ。
んー?あっちの奥でピアノ引いてるのはマリー・スーじゃねぇか?
へぇ。あの真面目でおかたそうなご婦人でもこんな時間にこんな店に来てんのか。
あのスーツは仕事着だろ? 家に帰らねぇでこんなとこに寄り道か。
しかも、なんだかすごい音だしてるぞ?あんたぜったいピアノなんか弾いたことないだろ。
景気よくがんがん鍵盤叩いてるが、ストレスでも溜まってんのか?まわりの視線が全く気にならないほど?
まぁ、俺としちゃあ彼女の意外な一面が見れておもしれぇけどな。

おっと、いけねぇ。こっちに集中しねぇと負けが込んじまうな。
テーブルに意識を戻したらいつの間にか白髪交じりのじいさんが増えていた。
めでたく満席。さぁて、今日はいくら稼げるかな?それとも負けが込んで落ち込むことになるか。これからが本番だぜ。
酒がないのが物足りないが悪くない雰囲気だ。結構話題も合うみてぇで話しも弾む。
そうそう、すっかり本題を忘れるところだったぜ。さて、知り合いリストはどうなってるかなぁ?
・・・・・ちぃ!残念だがやっぱりペテン師ってのはトクベツみたいだな。
ほかのおっさんじいさんはしっかりリストに載ったのに本命のペテン師は載りやしねぇ。つまんねぇなぁ。
せっかくだから親交を深めていろいろ話しを聞きたかったのに。しゃあねぇ。諦めるとするか・・・。
しばらくカードを楽しんだがそろそろお開きらしい。いくら稼いだんだかわからねぇが、ペテン師はシゴトもせずにまっすぐ帰っていった。どうやら稼ぎは十分だった見たいだな。
俺の方は最初に負け分は取り戻したが稼げたってほどでもないな。まぁ損してるわけじゃねえしそれなりに楽しめたしな。今日はこれで帰るとするか。
・・・・翌日。またテストプレイの続きにとやって来たら、またあいつを見つけた。

まだ誰もいないテーブルにきっちりと4人分のカードを配って準備万端だ。
・・・・そうか、昨日の稼ぎはよっぽどよかったんだな。
本業で危ない橋を渡ってるよりもカードテーブルさえありゃあなんの問題もなく稼げるってわけだ。
次から出かけるときはカードテーブルがある店にいけば、懐の警戒を怠っても大丈夫だってことだな。
起き抜けのまま食事もとらずに出かけてきたので空腹なロサーリオ氏。
カフェテラスや食事スペースはあるんですがレストランではないのでキッチンを勝手に使って食事ができてしまうのが私的にとっても便利。
やってきて早々キッチンを占拠してる間にぞくぞくと見知ったシムがやってくるとちょっとうれしい。
デフォルトシムプレイではほとんど共有区画にでかけずに篭りきりなのでこの機会にお気に入りシムとたくさん出会っておきたいものですねv
出来上がったのはベリーのムースかな?
夜勤続きで大変お疲れっぽいですね。なんだか甘い物が無性に食べたかったようです。
大皿で作って配膳をすませて置いたらいつのまにかやってきていた裁縫世帯の深紅さんが一皿食べていってくれました。どうせなら同じテーブルでちょっとお知り合いになって欲しかったなぁ。
お腹がいっぱいになったら今度はシャワースペースをお借りします。じっくり長居するにはあるととっても便利なんだよね。
気分もよくなったところでさて、どんなシムが来てるかなぁと見回してましたら、黒いシルクハット発見。
うわっ、もう登場?と思うものの、今日はあわてる必要なさそう。
見つけたときにはすでに誰もいないカードテーブルに着いて一人ニヤニヤしながらチップをひっくり返したりカードパラパラやったりと遊んでました。
おやぁ? 今日は獲物さがしする気ないぽい??
一人きりでとても退屈そうには見えませんが、よく見ると整った顔してるし、ペテン師とも仲よくなれたりするのかなぁとちょっと興味がわいたので、ドンにテーブルについてもらいました。
2人しかいなくても相手がいれば早速プレイ開始。
ホストは最初からいたペテン師さんで機嫌よくカードを配り、チップを重ねていきます。
景気よくチップを重ねてたドンはしょっぱな黒星であっさりチップはペテン師さんの元へ・・・。
そうか、カードテーブルあればわざわざスらなくてもがっつり稼げる自信があるのか!(;゜д゜)
負けたドンがカードを配っていると新しい客が入ってきて3人に増え。
ペテン師さんは新しいカモが来たとでも思ってるのか終始にこにこご機嫌な顔。
カードプレイ中に店内を見回してましたら見慣れたシムがまたいつの間にか増えてますね。
ゴス家のじいさんも新しいもの好きだよなぁ・・・。
物珍しさだけで「あぱーと暮らし」なんか始めちまうし、新しい店ができたってどっかから聞き付けてホクホク出かけてくるんだからなぁ。
ビリヤードなんてやったことないだろうに早速手を付けてるのか。まぁ、老い先も短いだろうし、せいぜい楽しんでいけばいいさ。
んー?あっちの奥でピアノ引いてるのはマリー・スーじゃねぇか?
へぇ。あの真面目でおかたそうなご婦人でもこんな時間にこんな店に来てんのか。
あのスーツは仕事着だろ? 家に帰らねぇでこんなとこに寄り道か。
しかも、なんだかすごい音だしてるぞ?あんたぜったいピアノなんか弾いたことないだろ。
景気よくがんがん鍵盤叩いてるが、ストレスでも溜まってんのか?まわりの視線が全く気にならないほど?
まぁ、俺としちゃあ彼女の意外な一面が見れておもしれぇけどな。
おっと、いけねぇ。こっちに集中しねぇと負けが込んじまうな。
テーブルに意識を戻したらいつの間にか白髪交じりのじいさんが増えていた。
めでたく満席。さぁて、今日はいくら稼げるかな?それとも負けが込んで落ち込むことになるか。これからが本番だぜ。
酒がないのが物足りないが悪くない雰囲気だ。結構話題も合うみてぇで話しも弾む。
そうそう、すっかり本題を忘れるところだったぜ。さて、知り合いリストはどうなってるかなぁ?
・・・・・ちぃ!残念だがやっぱりペテン師ってのはトクベツみたいだな。
ほかのおっさんじいさんはしっかりリストに載ったのに本命のペテン師は載りやしねぇ。つまんねぇなぁ。
せっかくだから親交を深めていろいろ話しを聞きたかったのに。しゃあねぇ。諦めるとするか・・・。
しばらくカードを楽しんだがそろそろお開きらしい。いくら稼いだんだかわからねぇが、ペテン師はシゴトもせずにまっすぐ帰っていった。どうやら稼ぎは十分だった見たいだな。
俺の方は最初に負け分は取り戻したが稼げたってほどでもないな。まぁ損してるわけじゃねえしそれなりに楽しめたしな。今日はこれで帰るとするか。
・・・・翌日。またテストプレイの続きにとやって来たら、またあいつを見つけた。
まだ誰もいないテーブルにきっちりと4人分のカードを配って準備万端だ。
・・・・そうか、昨日の稼ぎはよっぽどよかったんだな。
本業で危ない橋を渡ってるよりもカードテーブルさえありゃあなんの問題もなく稼げるってわけだ。
次から出かけるときはカードテーブルがある店にいけば、懐の警戒を怠っても大丈夫だってことだな。
PR
この記事にコメントする