忍者ブログ
主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裁縫職人への道、3日目。
シルバーバッジ取得のため日々裁縫に精を出しつつ送る、日常編です。

snapshot_157b76f1_f58a8411.jpg

















新たにできた失敗作品なども紹介しながら日々の生活風景を公開していきます。


ようやく春になり冬の間延期していた種まきをしてトマトを植えました。
赤毛の家主がミシンかけをしている間決まった仕事もなく、新聞や雑誌購読で時間をつぶしていた元メイドの同居人・現家主の伴侶レミントン氏にもようやく仕事ができ、朝起きたらまず草取りが日課に加わりました。
時々は赤毛の伴侶も息抜きがてら手伝ってはくれますが、基本的に畑の管理人はレミントン氏です。

snapshot_157b76f1_b583dbef.jpg

















今まで農作業の経験は無かったようで全くの素人ですが、気がつけばこまめに手入れをしていて、雑誌を読んでいる時間はほとんどなくなりました。
畑は思いのほか広く、一人で管理するのはかなり時間がかかっているとはいえ、日中伴侶はミシンにかかりきりなので、暇な時間は同居を始める前から関心の高かった体を鍛えることに費やし、道行く人々に声をかけては着々とお友達を増やしつつ、夕方作品を仕上げた伴侶も加えて団欒をするのが日課になりました。

snapshot_157b76f1_758a9d6c.jpg

















一方朝起きて朝食をともにしたらバストイレを済ませ、その後はミシンに向かいひたすら作品を作り続ける赤毛のご主人ですが、とうとうゾーンに突入しましたv
ゾーン到達者第一号です。

snapshot_157b76f1_558a8b63.jpg




















初めて見たんですが、全身がほんのり霧が立ち込めているような感じに光るんですね。
作業をやめると消えるんですが、翌日また作業を始めると光り始めて、ずっと光りっぱなしではないようです。
到達したらずっと光りっぱなしなのかとちょっと心配してたので一安心。
作業効率がアップして作品の仕上がりも多少早くなり、メーターの減少もかなり抑えられるらしく作品が仕上がっても重度の空腹になったりご飯食べたら即就寝ということもなくなりました。
作品を仕上げる趣味はゾーンに到達するととっても便利w

またゾーンに突入したと同時にこんなのもらいました。↓
snapshot_157b76f1_758a8baf.jpg
















まだようやっとブロンズバッジを手にしたばかりだというのになんだか立派な職人さんにでもなった気分(苦笑)
長くなったので今日はここまでです。


next story ⇒ その4
 
PR
この記事にコメントする
               
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧
パスワード   
* パスワードを設定するとコメントの編集ができるようになります。
Copyright ©  -- 辺境のシムの遣い --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]