忍者ブログ
主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニューソン家プレイの2回目。
子供が大きくなるのはほんとにあっちゅー間ですねぇ。時間に追われるようにプレイしていて気がつけばもう誕生日・・・。公共区画へでかけたりしてあれこれするはずがすっかり籠もりきり生活でどこにもでかけてないよっ。

まぁ、小さい子がいるうちはしょうがないかなぁ。うっかり体力減らして帰ってきたりすると生活パターン狂うしね。
途中下の子たちが育ってきて学校へ行くようになったので、お友達を作ろうといくつか子持ち世帯を追加してみたりしました。連れて帰ってくるのが楽しみだなv 仲良くなれるかなぁ。

今回はちょっと趣向を変えてみまして、次男君視点にしてみました。つづきからどうぞ。



そういや、あいかわらず料理スキルだけは優先的に覚えさせてるんですが、前回と違い今度は趣味の館の人が来るんですよねぇ。前回は全く来ないでイベントで会員証をもらってたのに、今度はイベントが発生しない。
なんでだろう??
snapshot_99097aaa_d9115c6f.jpg






















こんにちわ。ぼくのなまえはリオウ・ニューソン、7さいです。
むかしはね、「ギャラハー」っていうおなまえだったみたいなんだけど、このまちにおひっこししてきたときにかわったんだよ。
おなまえがかわったりゆー? うんと、ここの「かんりにんさん」ていう人が、ちょっとなじめないからかえてみたら?ってゆってたんだって。それで、「リオウ」になったんだって。おにいちゃんがゆってたよ。


それでね。かんり人さんが、ぼくもおっきくなったし、いっしょにすんでるおにいちゃんやおねえちゃんたちを「しょうかい」してほしいんだって。「がっこう」でも、こんど「かぞくについて」っていうさく文をかくんだって。だから、きょうはそのれんしゅうにもなってるんだって。

じゃあ、はじめるからね。
うん。がんばるよ。



さいしょは、おねえちゃん。ジンジャー・ニューソンっていうんだよ。
snapshot_99097aaa_191137a1.jpg

















おねえちゃんはまいにちとってもいそがしいんだよ。
あさおきたら、ごはんを作ってくれるんだ。それでね、ぼくとかガブリエラがたべてるあいだに、おにいちゃんといっしょにおとおとのガレットといもおとのジョージアにミルクをあげるんだよ。
あ、おにいちゃんはね、ガウェイン・ニューソンっていうんだ。

ごはんをたべると、すぐがっこうへいくじかんだよ。がっこうからむかえのバスがくるんだ。
でも、おうちにはまだあかちゃんのおとおとたちがいるから、「べびーしったーさん」がくるまではみんなでばすにのれないんだって。だから、すこしおくれてくる「べびーしったーさん」をまって、いっつもおにいちゃんかおねえちゃんはばすにのれなくなっちゃうんだ。
まえにばすにのれないとがっこうにいかれないのってきいたら、がっこうまで走っていくんだって。
ちこくしちゃうけど、しょうがないねっていってた。

あさおきると、がっこうのおむかえのバスがくるのはやいから、おねえちゃんたちはごはんたべられないときもあるんだよ。ぼくはちゃんとごはんをたべていくけど、でもときどきおひるまえにおなかがすいちゃうんだ。おねえちゃんたちはおなかすかないのかなあ?



がっこうからかえってくると、もうおねえちゃんたちはおうちにいるんだ。
あさはおんなじバスにのっていくんだけど、おりるところはちがうんだよ。ぼくたちはまだちいさいから、いっしょのとこにはいけないんだって。むむむ。ぼくはおおきくなったのに、まだたりないんだって。はやくおおきくなりたいな。

0c5d6c77.jpeg

















それでね。がっこうからかえってくると、とってもつまんないんだ。
がっこうにはいっぱいおともだちがいてたのしいんだけど、でも、おべんきょうもいっぱいさせられるんだ。
しゅくだいもまいにちでるんだよ。でもおべんきょうばっかりだとたのしくないんだ。
だから、おにいちゃんたちにあそんでほしいんだけど、まだあかちゃんなおとおとたちのおせわでいそがしくて、なかなかあそんでもらえないのがつまんない。

ごほんをよんでくれる?っておねがいにいっても、あかちゃんがおきてるときはいまはだめっていわれちゃうんだ。つまんない。
でも、おとおとたちがちゃんとおはなしできるようになれなかったらいっしょにあそべなくなっちゃうよ?っていわれるとそれもいやだな。それにちゃんとあるけるようにもならないととってもこまるんだ。
ぼくはおっきくなってじぶんでれいぞうこからおやつをだせるようになったけど、いつまでもハイハイのままじゃあ、きっとおおきくなってもおやつをだせないよ。あるけないのはふべんなんだ。


snapshot_99097aaa_b9118a52.jpg

















いっしょにあそんでくれないのはさびしいけど、がまんするんだ。
おとおとたちがあるくれんしゅうしてたり、ことばをおしえてもらってるときは、ぼくとガブリエラはこのおもちゃテーブルであそんでることがおおいんだ。
ガブリエラはおんなじ年で、おんなじがっこうへいくんだよ。だからかえってくるじかんもおんなじ。
いっしょにケイドロごっこしてあそんだりもするけど、ガブリエラはよくクレヨンでぐりぐり犬さんのえをかいてるよ。

ぼくもたまにぐりぐりかいてみるんだけど、どっちかというとぼくはこっちのブロックあそびの方がすきだよ。
さいしょのうちは、いっかいだてのおうちをいっぱいつくっってあそんでたんだけど、まいにちあそんでたらどんどんせの高いおうちができるようになった。ほら、みて!おしろができたよ。
みてみてってアピールするんだけど、でもあんまり気がついてくれないんだ。それがちょっとさびしい。
もっともーっとおおきいおしろができたら、よろこんでくれるかなぁ。


PR
この記事にコメントする
               
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧
パスワード   
* パスワードを設定するとコメントの編集ができるようになります。
Copyright ©  -- 辺境のシムの遣い --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]