主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
冬に入ってすっかり雪景色になったトレーラーハウス。住人の半数以上が魔法使いになりすっかり集落っぽくなりました(笑) トレーラーハウスは建物がカラフルだし遊具もあるしで集落とは全然違いますが、気分は魔法使いが隠れ住んでる里ですv そのうち自分でそれっぽく区画作ろうかなv

連日外に出てブランコに乗ったり立ち話したりしてたシム達は、冬になって雪が積もり始めたらぴたりと外で遊ばなくなりました。みんなでアクティブになってる家に押しかけてきては溜まり場になってます。雪が積もったまま見向きもされないブランコがちょっとさびしい・・・。
体温下がるから外に出なくなったのか、ただ単に偶然が重なってるのかわかりませんが、環境で判断してるんだたらすごいですねvv
連日外に出てブランコに乗ったり立ち話したりしてたシム達は、冬になって雪が積もり始めたらぴたりと外で遊ばなくなりました。みんなでアクティブになってる家に押しかけてきては溜まり場になってます。雪が積もったまま見向きもされないブランコがちょっとさびしい・・・。
体温下がるから外に出なくなったのか、ただ単に偶然が重なってるのかわかりませんが、環境で判断してるんだたらすごいですねvv
当初の予定ではしっかり別に魔法使い用に新キャラ作ったんですが、一部屋あたりが小さすぎて物が置けないんですよね・・・。屋外も(チート入れないと)いじれないし物も置けなくて狭いので、一番人数が多いために広い部屋をキープしてたモデル世帯がメインになりつつあるこの頃です orz
まぁ、魔法使い用に作った世帯はみんな黒魔になっちゃったので、極めると緑星人+モクモク光が鬱陶しい可能性大なので、別にいいかと開き直りましたけどね。
そんなわけでモデル世帯で白魔法と普通魔法の勉強をがんばっております。
現在この世帯には白魔と普通の魔法使いと一般人、という構成なりました。で、魔法書使って勉強するんですが、覚える魔法とかは一部被ってますね。同じ魔法を習得してます。もちろん全部一緒じゃないですよ^^
使い魔のネコ呼ぶ魔法を試したくてがんばってるんですが、まだ覚えないんですよね。かなり高等魔法のようです。今のところ覚えた役に立つ魔法はダイエット魔法!唱えるだけで一気にスレンダーなボディに。もうきつい運動は必要ありません!!(TVCM風でv)
でもこれ、自分にしか掛けられないみたいなんですよね。最初に他シムに掛けて試そうと思ったのになぜか使ったシムがフィット体型になってました。他人に掛けられたら楽でいいのになぁ・・・。
他に特殊シムを治す薬とかも作れるようになりましたよ。魔女治療用とかヴァンパイア治療のアレです。そうそう、白魔の場合、魔法の勉強してると突然勝手に終了しちゃうことがあるんですよね。それでまた魔法書クリックするんですけど、コマンドが変わってるんです。
属性を変更するとまた普通に使えるようになるんですが、見た目とかは特に変化ないです。ただシムにカーソル合わせてると名前が表示されますよね。その表示が、白魔になったときは「素敵な魔法使いの~」だったのが、「良い魔法使いの~」に変わってました。一応ランクアップしてるみたいです。
属性メーターも右にどんどん伸びて、光属性が強まってるみたい。逆に普通魔法を勉強してるもう一方の彼は、メーターがどんどん下がって光属性なくなっちゃいました。でも闇に入ってるわけでもなく、どっちの属性でもなくなったみたいです。
こっちは勉強続けてても、特に中断されることもなく上みたいなコマンドも出てきませんでした。
薬の他に、アイテムも作れるようになりました。こちらは白魔専用のアイテム。

妖精のフロアランプとかそんな様な名前だったと思います。このランプ、最初は上の光ってる丸いヤツがなくてへんなカッコのランプだなって見てたんですが、夜になって明かりがついたらとってもキレイでしたv うん、いかにも魔法使いのアイテムって感じです。角度によってはまぶしすぎる気がするんですが、でも結構気に入りました。
お次は白と普通魔法両方で製作可能になったアイテム。

・・・・・・・。
なんかこれ、説明文とかなり違う気がするんですが・・・。
この文は魔法書の作れるものリストに表示されたのと全く同じです。コレ、不気味ですか???

カウンターの上に置いて見たんですが、かなり小さいです。しかもこれ、なんのキャラですか・・・。なんか、100円でがちゃがちゃまわしてでてくる、丸いプラスチックのカプセルに入れられたまじょっこ人形みたいですよね。なんかまったく予想もしなかったものがでてきて驚きましたよ。不気味とか書いてあるから、ガーゴイルの彫像みたいなのイメージしたのに、ぜんぜんちがうやんか!
しかも、ひたすら魔法の勉強したりアイテム作ってただけなのに、なぜかジプシーがやって来ました。↓

しかもそこ、アクティブになってる世帯と違うんですけど!
この画像だと切れちゃってますが、ランプの置かれたすぐ手前の家は真っ暗で部屋の中表示されてません。他人の部屋です。これは一体なんですか・・・。
不思議なことがたくさんあってちょっとおもしろいですv
まぁ、魔法使い用に作った世帯はみんな黒魔になっちゃったので、極めると緑星人+モクモク光が鬱陶しい可能性大なので、別にいいかと開き直りましたけどね。
そんなわけでモデル世帯で白魔法と普通魔法の勉強をがんばっております。
現在この世帯には白魔と普通の魔法使いと一般人、という構成なりました。で、魔法書使って勉強するんですが、覚える魔法とかは一部被ってますね。同じ魔法を習得してます。もちろん全部一緒じゃないですよ^^
使い魔のネコ呼ぶ魔法を試したくてがんばってるんですが、まだ覚えないんですよね。かなり高等魔法のようです。今のところ覚えた役に立つ魔法はダイエット魔法!唱えるだけで一気にスレンダーなボディに。もうきつい運動は必要ありません!!(TVCM風でv)
でもこれ、自分にしか掛けられないみたいなんですよね。最初に他シムに掛けて試そうと思ったのになぜか使ったシムがフィット体型になってました。他人に掛けられたら楽でいいのになぁ・・・。
属性を変更するとまた普通に使えるようになるんですが、見た目とかは特に変化ないです。ただシムにカーソル合わせてると名前が表示されますよね。その表示が、白魔になったときは「素敵な魔法使いの~」だったのが、「良い魔法使いの~」に変わってました。一応ランクアップしてるみたいです。
属性メーターも右にどんどん伸びて、光属性が強まってるみたい。逆に普通魔法を勉強してるもう一方の彼は、メーターがどんどん下がって光属性なくなっちゃいました。でも闇に入ってるわけでもなく、どっちの属性でもなくなったみたいです。
こっちは勉強続けてても、特に中断されることもなく上みたいなコマンドも出てきませんでした。
薬の他に、アイテムも作れるようになりました。こちらは白魔専用のアイテム。
妖精のフロアランプとかそんな様な名前だったと思います。このランプ、最初は上の光ってる丸いヤツがなくてへんなカッコのランプだなって見てたんですが、夜になって明かりがついたらとってもキレイでしたv うん、いかにも魔法使いのアイテムって感じです。角度によってはまぶしすぎる気がするんですが、でも結構気に入りました。
お次は白と普通魔法両方で製作可能になったアイテム。
・・・・・・・。
なんかこれ、説明文とかなり違う気がするんですが・・・。
この文は魔法書の作れるものリストに表示されたのと全く同じです。コレ、不気味ですか???
カウンターの上に置いて見たんですが、かなり小さいです。しかもこれ、なんのキャラですか・・・。なんか、100円でがちゃがちゃまわしてでてくる、丸いプラスチックのカプセルに入れられたまじょっこ人形みたいですよね。なんかまったく予想もしなかったものがでてきて驚きましたよ。不気味とか書いてあるから、ガーゴイルの彫像みたいなのイメージしたのに、ぜんぜんちがうやんか!
しかも、ひたすら魔法の勉強したりアイテム作ってただけなのに、なぜかジプシーがやって来ました。↓
しかもそこ、アクティブになってる世帯と違うんですけど!
この画像だと切れちゃってますが、ランプの置かれたすぐ手前の家は真っ暗で部屋の中表示されてません。他人の部屋です。これは一体なんですか・・・。
不思議なことがたくさんあってちょっとおもしろいですv
next story ⇒
PR
この記事にコメントする