忍者ブログ
主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 書きかけで非公開のまま保存しておいたらそのまま公開になおすのを忘れて今頃公開でs・・・orz

今までずっとトレーラーハウスとかカラフルアパート見たいな個別の棟のアパートばかりプレイしていましたが、そろそろ集合タイプのアパートも体験してみようと思いまして、今回は先に改装をして入居させてみました。
今回選んだのはシティーセンターロフト(だったかな?)という建物。
実際区画に入ってみるとやっぱりどの部屋も狭いですよねぇ・・・。完全に独身者とかせいぜいカップル向けで家族で暮らすには大変窮屈です。

今回はここで子供もつくって子育てして、ついでに同居人も募集してみたいなぁと考えているのでかなり広い空間が欲しい!
このアパートは1階部分がエントランス(?)しかなく駐車場でも置いたら様になるような感じで何もなく、2階と3階に部屋と屋上があります。入居予定は2階の部屋。
デフォルトで4部屋あるんですがここをまず1部屋潰して拡張。入居するときには全部なくなっちゃうんですが家具まで配置してみるんですけどやっぱり狭いんで、支柱しか立ってない下のスペースに壁を引いて階段も付けて下も使おうと考えてたんですね。でも内装してる間に、やっぱり上下の部屋だと見ずらいし、どうせ同じ面積なら同じフロアで良くない?と考え直しまして、急遽残りの2部屋も潰しワンフロア貸切になりました。
 snapshot_75f42851_569f78d1.jpg




















入居したばかりで物がありませんがこんな感じに。
バスタブはなくシャワールームが二つ。将来は家族を増やしていくのが当面の目標なので最初から大家族向けです。
普通の豆腐一軒家と変わらない規模の部屋ですがアパートだと週3,000シムリオン。一軒家だとお金を増やしてからじゃないとプレイできないようなサイズなのにいきなり入居できるのはいいですよねvそのかわり家賃高いのでがんばって働かないとすぐそこをつきますけど・・・。

 
PR
今回使用しているアパートの全景。
snapshot_75f42851_96a1fea7.jpg
















右の1階部分をガレージっぽくして使おうかと考えてたんですが現在は空っぽで何にもないです。ガレージドアもつけてありますがチートで設置したので見せ掛けだけで機能しません。目の前に花壇が作られてて撤去してないのでほんとにただの空き倉庫。

プレイはじめてまず感じたこと。
2階の自宅をプレイしてても室外の音がその場にいるかのごとく聞こえてくる!!

今回は自宅部分にセッションできる音楽部屋を作ってあるんですね。
で、早速シム達は楽しさを満たそうとピアノとかギターに群がってくるんですが、コレが聞こえないのですよ。
snapshot_75f42851_f6a2038e.jpg
















このアパートを使用したことのある方はご存知だと思いますが、このアパートには屋上にステレオが置いてあるんですね。
で、ほかのNPCシム達は日中外に出てくるものの遊べるものはこのステレオか置いてあるバーで飲むかしかすることがないのですよ。

楽しさを満たすために屋上のステレオはいつでもスイッチオン!
この音が3階部分の1フロア挟んでるというのに全く関係なくこの部屋にいても流れてくるんです。
せっかく楽器使ってくれてるのにへったくそな音が聞こえないじゃないかーっ!(←降臨したばかりなのでスキルは0です)
私はいままでピアノとかバイオリンくらいしか使ったことなかったのでこの新しいマイクとかギターはほんと楽しみだったのにこの音には思わずイラっとしました。

屋外オブなので一回引越しさせてチート入れてってしないと撤去できないのでめんどくさいんですが、テストプレイも兼ねてたんでまた入居しなおしました。
うん、まだまだへたくそだけどばっちり聞こえて満足ですv スキル上がったらどんな歌歌ってくれるのかな?w

最初はこのほかにキーボードも置いてたんですが、これがどうも音が出ないみたいなんですよね。鍵盤叩いてスキルは上がるんですけど肝心な音がでないとつまんないのでもうひとつ別のキーボードも集めてあったので置き換えたんです。今度はしっかり音も出てたんですが、今度はこれ願望が満たされないんですorz
望み欄にピアノを弾くって出るんですが、このキーボードだとピアノ扱いされないみたいで、なくなく普通のピアノに変えました。せっかく集めたのに(´Д⊂snapshot_75f42851_16a23c72.jpg

















それにしても、家電の修理や水周りの修理はともかく、ピアノの調律までできないといけないなんて、シム界の大家はクオリティ高いですね。性格はアレですけど・・・。

next story
 
連日投稿も久しぶりだ(´_ゝ`)
といっても長くなったから切っただけで内容は引き続き、ですけどね。
snapshot_75f42851_f69f7eec.jpg
















ステレオを撤去しちゃったので娯楽はバーしか残ってないこのアパート。
うっかり新聞を入れ忘れたりするとすぐさまほかの住人に持ち去られ、屋上で回し読みされてたりします。

そういえば再入居しなおしたのにほかの住人は変わらず同じシムが入ってるなぁ・・・。(今気づいた)
取られた新聞を屋上まで取りにいくのはめんどくさいのでなるべく朝届いたらすぐにとりにいかせるようにしたんですが、おかげで娯楽のない住人達は同じアパートの住人と交流するくらいしかすることがないわけで。

snapshot_75f42851_169f87dc.jpg
















話が弾むどころか始終どつきあいですよ・・・。
これがまたステレオと同じく3階だろうが屋上だろうが関係なく声が聞こえてくるんですなぁ。
おかけでこのアパートは入居してまもなくどつきあい、平手打ち、なぐりあいのBGMがデフォルトになってしまいました。また大家のおばさんも例に漏れず住人にちょっかいばかりかけてまわるわけで。ほんとなんてアパートだ!

自シムは外へ出るよりも断然室内のほうが娯楽はあるし話し相手もいるしで全く外へ出ようとはせず、居座られるのもいやなのでお客はお断りしてるので、アパートのメリットって何だろう、とかちらっと考えかけました(´Д`;)ヾ
(主に私が)一方的に騒音被害にあってるだけのようなorz

でもこれも、自シムが外に出ないから鬱陶しいのであって、部屋が狭くて1人暮らしとかだったら外へ出て行くだろうし、外でフロアが変わると何にもわからないってのを考慮しての仕様なのかなぁと思います。
平屋のトレーラーとかカラフルアパートでは外へ出るとすぐ見えるのでそんなことなかったんだと思うんですよね。屋上いったシムがステレオ付けたーとか、わかるように、とか?
(いるんだかいらないんだかわからない仕様だ)

このアパートのいいところ。
snapshot_75f42851_16a61b5a.jpg
















階段が中央と外階段とがあるんですね。2階を丸々貸しきってるのでほかの住人の出入りがよくわかるのがいいな。仕事に行くときとか帰ってくるのがばっちりわかる。カラフルアパートとかだといつ仕事にいってて留守なのかとかわからなかったんで、ノックしてもいませんが多かったので、これだけはいいなぁと。(これまたこのアパートでは仲良くないので意味ないんですが。)

next story
 
どれだけ過ぎようと一向におさまりそうもないどつきあい、泣き声のBGM。
仕事から帰って来て自宅に引っ込むまで延々喧嘩ばかりの日々です。
snapshot_75f42851_369f79ae.jpg
















3人が3人とも喧嘩ばかりしててたまに話が弾んでるっぽい?とか思うとすぐマイナスがでてるんですよねぇ。
入居したばかりのトレーラーハウスでのテストプレイのときもそうだったし、同じアパートの住人が勝手に仲良くなることって稀なんでしょうかね?

発売前の公式スクショとかだともっと仲良さげに写ってたと思うんですが、ほっといたら到底あんな風にはならないんじゃないかと思います。
自宅解放して率先して仲を取り持ったり喧嘩しないように仲裁してあげたりしていかないとダメそう。もしかしてアパートの中心的存在になって円滑に住人関係を保つことがアパートプレイの醍醐味なんだろうか・・・。
snapshot_75f42851_169f88b8.jpg
















上の彼を泣かせたと思ったら今度はすぐさまいつでも庭師スタイルの彼女と取っ組み合いを始め、その後にまた男の方と平手打ちをとエンドレス。
平和なアパートが欲しいと切実に思いつつ、もはやこれらのBGMは私の中でスルーされつつあります。
取っ組み合いが始まるたびにポップウィンドウが開くのが未だに邪魔くさく鬱陶しいんですけどね。

そうそうこの庭師スタイルの彼女。なんかバグってるみたいで、いつでもダッシュしてるんですよね。最初は仕事に遅刻しそうで走ってるのか思ったんですが、帰ってきてからも翌日になっても見かけるたびにずっと走り回ってるんです。階段もガンガン駆け上ったり降りたり。一体なんなんでしょ?

心当たりとしては、一回だけ早朝にセッションルームで3人それぞれ楽器を弾き始めたとき、彼女が上から駆け下りてきて「苦情を言う」っていうコマンドが出たんですよね。でもドアはカギがかかってて入って来れず、コマンドキャンセルして無視したんです。もしかしてそれが原因なのかなぁ?

公共区画行ったりとロードしなおしもあったんですが、なおらないんですよね。まぁ別に困らないのでどうでもいいといえばいいんですけど。
苦情を言われたのはこれ一回きりで、やっぱり早朝にピアノ弾いてたりマイクで歌いはじめたりとかあったんですが、苦情は出ませんでした。3つ揃っちゃうとアウトなのかなぁ?
ちなみに騒音被害にあったことはありませんv 自シムが一方的に上の階に迷惑をかけてるようで(笑)
隣人がいると騒音被害に合うそうですが、隣はいないのでなんとも平和でいいですねぇ。(シム達だけが平和で私は被害に合ってますけど!!)

今まで平屋だったり棟が別だったので苦情を言ったことも言われたことも無かったので、うんうん、この辺がアパートプレイだよね。って満足してたり。
(今まで楽器はおろか、かろうじてドンがテレビ持ってくらいでステレオさえ置いてないので騒音が出よう筈もないですg・・・)

snapshot_75f42851_16a20a92.jpg
















トレーラーハウスの方にも遊びに来たTeenのR君。学校へ行きつつも家賃が高いのでバイトは欠かせません。
日給は微々たるものですが、毎日通えばかなり助かります。

このR君がはじめて同僚を連れて帰ってきました。Teenのバイトで同僚を連れてきたのは彼が初めてです。
いつもなら仕事から帰ると真っ先にトイレに行くかピアノを弾きに行くかなんですが、今回は立ち止まったまま。せっかく連れて来た友達だし、やっぱり話したり遊んだりしたいのかなぁと見てたんですが、出たコマンドはいきなり突き飛ばすアレ。
 Σ(゜Д゜;) え、ちょっと待とうよR君! いきなり敵対行動!?
思わずコマンドキャンセルし、友好関係を見てみました。
別にマイナスでも敵対関係でもなく毎日メーターが10ちょっとあるくらいで、どこもおかしくありません。その間に次の行動に移ったらしく今度は「口論する」を実行。
snapshot_75f42851_56a20ab1.jpg
















えー、なんで??
トレーラーハウスに来た時は兄弟世帯の弟君と仲良く遊んでたはずなのになんでいきなり性格悪くなっちゃうの!
ここでも険悪になって平手打ちだのはじめられちゃうと嫌なのでさっさと自宅に入るように指示しました。お客さんはお断りなので連れて来た同僚君はおいてけぼり・・・。

一人寂しく遊具で遊んでたんですが、そのうち上の階のおねえさんが来て一緒に遊んでたり会話が弾んでたりしたのでよしとしよう!彼女が喧嘩以外に楽しそうにしてるのを見たのはほんと久しぶりでした ε=(~Д~;)
それにしてもこのアパート。もしかして性格悪くなる呪いでもかかってるんだろうか・・・。

next story
 
snapshot_75f42851_d69f7b0e.jpg
















朝起きたらまず歯磨き、なお兄さん。健康的でいいですねぇ。
今回はじめて設置してみたんですが、歯を磨いてるときの顔がなんだかうれしそうv 歯磨き始めるたびにアップで観察しちゃいます。

えー、このお兄さん。某キャラに似せて作られていたのをさらにまねっこして作ったんですが、髪形変えてみました。といっても同じものの別のリカラーに変えただけですが。
s-snapshot_75f42851_f6a0ab5c.jpg
















こっちは私がリカラーしたヤツですね。
この猫耳大好きでムダにあちこちのキャラが付けてます。
毛がつんつん出てて長毛種の猫耳なのがお気に入り。猫だろうが犬だろうが断然長毛種の方が好きです。

このアパートに入居してからはや数日。そろそろルームメイトを探そうと募集の電話をかけました。週3,000シムリオンに水道光熱費は高いですから、早く負担してくれるルームメイトさんかもーん!
紫の髪のお兄さんは生涯願望で「メディア界の大物になる」があったので迷わず就職したんですが、こっちの青いお兄さんは「孫6人欲しい」とゆー内容だったのでしばらく決めかねてたんですね。なので日中は一人自宅でのんびり。
snapshot_75f42851_96a17a4c.jpg
















願望にでたスキル上げをするか楽器を弾いてるかしかすることもなく、かかってくるルームメイト応募の電話を待つくらいしかしてません。
適当に家事もこなしますが指示せずフリーウィル任せなので当然いき渡ってるわけもなく。ルームメイトはきれい好きな人がいいなぁ。

トイレが汚れっぱなしになったりしたのでここでAll-in-oneを導入しました。
部屋は広いしセッションに加わってくれたりするかなぁと期待してデフォルトのメイドさんではなくこちらに。
セッションはしてくれなかったけど適当に話し相手遊び相手になってくれるし電話とってくれたり火が出たとき消火してくれたりと何かと便利なのでゆとりある部屋だとAll-in-one使うことが多いですね。

このメイドさん。デフォルトでいじらないと宿題代行もしてくれるんですが、私はいつもこの機能は切ってます。
宿題くらい自分でやろうよ・・・。手伝ってもらえばたいして時間かからないしね。
とゆーわけで普段はやってもらわないんですが、今回切っとくの忘れてまして。
学校から帰ったR君はすぐバイトがあるのでそのまま出かけちゃったんですね。その間に片付けてもらっちゃったわけなんですが、その後、成績が全く上がらなくなっちゃってました orz

機能切って自分でやったり、All-in-oneはずしてみたりしたんだけども結局戻らず。よくわからないですが、たぶんこのAll-in-oneがアパートには対応して無いらしいのでそのせいかなぁと思いますが、まあ深刻な問題でもないのでこのまま放置で。・・・それにしてもバグ多いなぁ。あんまりひどいものじゃないからいいけどさ。

next story
 
Copyright ©  -- 辺境のシムの遣い --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]