忍者ブログ
主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

snapshot_957ba7ad_d61f6fdc.jpg
















魔法使いらが住むトレーラーハウスでも出火!けたたましく鳴り響く警報機のなか現場に駆けつけてくるのは従者のネコばかり。火元に向かって家事だ!っと声高に鳴いてました。外にいたはずの白猫も駆けつけてなぁなぁ鳴いてます。
そして火事を出したダメな大人達は出火に気づいたら真っ先に外へ避難完了!
snapshot_957ba7ad_b61f6ff9.jpg
















消防士が一生懸命働消火活動中の中、集合ポストに集まって騒ぐ大人の図。一通り騒いだら例のごとくけろっとしてますね。 

PR
魔法使い兄弟の部屋の改装も無事終了し再入居完了。
snapshot_b5eb82f4_f61f7411.jpg
















室内はほぼ前のまま。リビングダイニングのスペースを若干広げたくらいですね。
内装したもののろくにプレイしてなかったので特に変更してません。
snapshot_b5eb82f4_161f7597.jpg
















せっかく魔法使いの家なんだし普通のドアよりもこの本棚の方が似合うかと思って設置したんですが、なぜか通路として機能せず本棚としてしか利用できません。
おかしいなぁ。設置向きとか??
MODで室内にテレポートさせてみたけどやっぱりコマンドでないですね・・・。アパートだと使えないとか??
せっかく設置したのに使えないのは悲しい限りですが、テレポートできるので特に不都合はありませんけどね。1室追加したので魔法道具設置おっけー。
snapshot_b5eb82f4_f61f7422.jpg
















魔法書の文字は赤だし釜の中身は毒々しい真っ赤な液体がマグマのように煮立ってます。いかにも妖しい悪の魔法使いっぽい(笑)

釜を設置すると黄色く光ってるようで窓とか黄色く染まってますね。煙も赤なんだし光も赤でもいいんじゃないの?と思いますが目に優しくないですかね?でも黄色い光もこの薄暗い感じの部屋にはちょっと違和感あるんだけどな。

最初は外にこの釜とか出しちゃって共同魔法作業スペースみたいなの作ってもいいかと思ってたんですが、一度退居させるんで部屋に置いといて売却されちゃっても困るかとやめました。でも同じ属性なら誰のだろうと使えるみたいなんで1個くらい試してみてもよかったかな。
今度改装の必要性出てきたら試そうかと思います。(再入居で全部の部屋の内装するのはめんどくさいです(-_-;))

next story
 

もう年越しまで秒読みに入りましたね。
みなさまこんにちは。長らく放置しきりの申し訳ないデス。訪問してくださるばかりか拍手まで頂いてありがとうございます。
 年末は何かと忙しいものですが、予想通り今年も掃除が終わりませんでした・・・。
年の最終日の掃除とかは縁起が悪く前日までにすべて終わらせて大晦日はゆっくりまったり過ごすものらしいですが、わたしは関係なくします。ええ、しますとも!
こんなときでもないと細部までの掃除なんでしやしませんから、やりかけたからにはやっときたいです。

しばらくシム断ちしてましたが、シムパーソン様のチート一覧がいつの間にか更新されていましたね。うっかり見にいってみて発見!「魔女の秘密区画」の文字。
おお! そんなものがあったのか!? これはぜひ見に行かねばと急にシムやりたくなってしまって、昨日久しぶりにシムをつけました。マンション&ガーデンパックが出てもしばらく忘れてたんですが、PCショップ立ち寄った時に見かけまして買うだけは買ってあったんですが、ついでに昨日これもインストしました。うーん、なんかこれといって目を引くものはないかなぁ・・・。屋根の高さを調節できるようになったことくらいかな、よかったのは。

まぁ、そんなことはどうでもよく。さぁ、「魔女の秘密区画」へれっつごー!

 

前回載せ忘れたのでなんとなく白い城の全景をば。
snapshot_957ba7ad_f6654b05.jpg
















こんな感じのかなり大きい立派なお城でございました。
んで今日はこちらの黒い城のレポートになります。
なんかトゲトゲしてて雰囲気でてますね。
snapshot_957ba7ad_96655131.jpg















みなさまお久しぶりです。時期遅れも甚だしいですが、明けましておめでとうございます (´Д`;)ヾ
年末年始はシムやる余裕もろくになくスルーしてしまいましたが、またお付き合いいただけるとうれしいです。

今回もまた前回の続編なんですがその前に。
アパートの外に設置した水道を大家が使ってくれないとだいぶ前に書きましたけれども、プレイする世帯を変えたらちゃんと使ってくれてました。↓
snapshot_957ba7ad_76655746.jpg
















現在アクティブなのはモデル世帯というだけで特に何も変更したところはないです。同じ区画なのに世帯が変わるとちらほらこんな感じの仕様の違いが出てくるんですが、もとからシステムが不安定なのか、私の環境だけなのかわかりませんが、ちょっと厄介ですね。

 

Copyright ©  -- 辺境のシムの遣い --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]