主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
今日もやたらと暑い一日でした。
外はだいぶ涼しくなってきたんですが、風が抜けていかないので家の中はかなり暑いんですけども。
一歩外に出ると生き返るほど涼しい・・・。こういう時こそお散歩日和というのですyo
さて、今日はちょっとした小話でも。 浜辺での過ごし方です。

外はだいぶ涼しくなってきたんですが、風が抜けていかないので家の中はかなり暑いんですけども。
一歩外に出ると生き返るほど涼しい・・・。こういう時こそお散歩日和というのですyo
さて、今日はちょっとした小話でも。 浜辺での過ごし方です。
トラベラーズ入れてますけど、私はほとんど旅行行ってません。入れた直後に極東でテストプレイした後海バカンスに1回出かけただけで終わってます。
宿泊所がどうにも重くて長居したくなくなるんですよね。
秘密の地図さがしとかいろいろやりたかったんですが、結局やらないままで、海区画にも行ったんですがすぐに帰ってきてしまいました。
それっきり縁遠くなっていた海区画なんですが、この度あたらしく海区画で家を建てようと思い立ち、ビーチ付きハウス第一号が出来上がりました。
ただ単に浜辺付きの家が欲しくなったので、家の方は手抜きもいいところ、娯楽は新聞か浜辺で遊ぶしかないという何にもなさ!
こんな家には私はぜったい住みたくはない!そんなとんでもない家です。
ちゃちゃっと家ができて早速住人を投入。
男女4人世帯なんですがみんな一斉に浜辺にまっしぐらv
食事やトイレ、寝に帰るだけで後はずっと浜辺で砂の城を作ったり波を眺めたり日光浴したり。一日中浜辺で過ごしてますね。
で、最初に出来上がった砂の城を見てびっくり。
ただの砂の山にしか見えない代物でした。作りかけなのかと続きを促そうにも、壊すコマンドしか出ないんですね。どうやらコレが完成品らしいです。↓

子供の砂遊び・・・と思いながら眺めてたんですが、しばらくすると出来上がる山がちょっとづつ変化してきたんですよ。砂山には違いないんですが一部塔の先端らしきものができてたんです。↓

どうやらこれも隠しスキルがあるみたいで、作り続けてると立派なお城が出来上がるんでしょうか。
まだしっかりした完成品はお目にかかれてないですが、熟練の技で出来上がった城を見るべく、娯楽は一切なしの方向でいこうと思います(笑)
こういう芸が細かいところがとっても楽しいですね。
web拍手を送る
宿泊所がどうにも重くて長居したくなくなるんですよね。
秘密の地図さがしとかいろいろやりたかったんですが、結局やらないままで、海区画にも行ったんですがすぐに帰ってきてしまいました。
それっきり縁遠くなっていた海区画なんですが、この度あたらしく海区画で家を建てようと思い立ち、ビーチ付きハウス第一号が出来上がりました。
ただ単に浜辺付きの家が欲しくなったので、家の方は手抜きもいいところ、娯楽は新聞か浜辺で遊ぶしかないという何にもなさ!
こんな家には私はぜったい住みたくはない!そんなとんでもない家です。
ちゃちゃっと家ができて早速住人を投入。
男女4人世帯なんですがみんな一斉に浜辺にまっしぐらv
食事やトイレ、寝に帰るだけで後はずっと浜辺で砂の城を作ったり波を眺めたり日光浴したり。一日中浜辺で過ごしてますね。
で、最初に出来上がった砂の城を見てびっくり。
ただの砂の山にしか見えない代物でした。作りかけなのかと続きを促そうにも、壊すコマンドしか出ないんですね。どうやらコレが完成品らしいです。↓
子供の砂遊び・・・と思いながら眺めてたんですが、しばらくすると出来上がる山がちょっとづつ変化してきたんですよ。砂山には違いないんですが一部塔の先端らしきものができてたんです。↓
どうやらこれも隠しスキルがあるみたいで、作り続けてると立派なお城が出来上がるんでしょうか。
まだしっかりした完成品はお目にかかれてないですが、熟練の技で出来上がった城を見るべく、娯楽は一切なしの方向でいこうと思います(笑)
こういう芸が細かいところがとっても楽しいですね。
web拍手を送る
PR
この記事にコメントする