主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
シムズ3、ペット拡張やっときたー!
ペット開放でシムズ3再び。
アンビションとかジェネレーションズとか、いろいろ出てましたが私的にたいして興味を引く内容でもなく、ひたすらペット解禁日を楽しみにしてたのでうれしい。
でもこの機会にまとめてインストはしてあります。
ほかにもアイテムパックみたいなのはいつくか出てるみたいですが、そっちは日本語Ver.も出てないですし、まぁ入れなくてもいっか。
ではでは、早速ペット飼おう!
はじめは馬ですよ、ウマ!
今回はひたすら文字ばかりのプレイログです。後日適当に画像追加するかも。
ペット開放でシムズ3再び。
アンビションとかジェネレーションズとか、いろいろ出てましたが私的にたいして興味を引く内容でもなく、ひたすらペット解禁日を楽しみにしてたのでうれしい。
でもこの機会にまとめてインストはしてあります。
ほかにもアイテムパックみたいなのはいつくか出てるみたいですが、そっちは日本語Ver.も出てないですし、まぁ入れなくてもいっか。
ではでは、早速ペット飼おう!
はじめは馬ですよ、ウマ!
今回はひたすら文字ばかりのプレイログです。後日適当に画像追加するかも。
かろうじて残ってた金持ち世帯をコピーして早速おニュータウンにお引越し。
南のはずれの方にある馬を買うのに最適とかなんとか書いてあった空き家に入居。続いてペット作成画面で適当に番で作って世帯結合して、さぁはじめよう。
今度のペットは、シムと同じようになんでも指示できるんですね。
最初に困ったのはペットのおトイレ。厩舎でお世話をするとかなんとか表示されるんだけども、シムでお世話コマンド見てもそれらしいものがない。。。
時間ばかり過ぎて結局厩舎で垂れ流し。あれ、こんなんでいいの??
最初は馬の方でもコマンド出るなんて考えはまったくなかったもので、ほんとわからなかった。
馬の方で指示すればできました。
厩舎でおトイレしてもらうと、シムで掃除コマンドがでて、肥料がもらえるみたい。
いつの間にか見慣れないアイテムが入ってました。大好物のにんじんが欲しいとかでるので、これでにんじんを育ててあげようと思います。
この家に来るメイドはなんか知らないけどやたらおしゃべり好きでほとんど仕事をせず、夕暮れ時になってようやく帰っていくんですが、厩舎が汚れていると一応掃除もしてくれるみたい。
でもせっかくの肥料が回収できないので、厩舎の掃除はメイドが来る前に済ませた方がいいかも。
最初のうちは馬に好き勝手に放してあったんですが、競技用訓練もフリーウィルでやってくれます。
でもたいていはギャロップで駆け回ってることが多いかな。
特質に高速をつけた性か、やたら運動不足でストレスがたまるのが早いです。ギャロップで放置だと運動メーターの回復がいまいち。運動メーター全快で眠っても、体力メーターが回復する頃にはピンチレベル。ちょっとでも減ってようものなら朝を待たずにメーター真っ赤になっている。お休み前にはなるべく訓練させて運動させないと。
社交性も走り回ってることが大半なので、お世話と愛情を注ぐのは必須。馬を飼うならやっぱり専属にお世話シムほしいなぁ。
ペットは最初に特質は3つしかつけられませんが、生活してるうちに勝手に特質が増えました。
1頭は高速をつけなかったのに、競技訓練ばっかりしてたら、高速の特質がついた。
猫も追飼い始めたんですが、猫は特質がなんだかいっぱいついて、いま6個以上あります。上限はいくつなんだろう?
家の猫はハンターの特質をつけたので、獲物を探しに行ってはいろいろ捕獲してきます。
捕まえた獲物は猫の持ち物に入ってるんですが、捕まえたねずみだの蛇だのを、たまにシムにプレゼントしてくれるんですね。
最初シムがベッドから降りられないとしきりに騒いでて、なんなのかとよく見たら、猫が捕まえたはずの蛇が落ちてました。ほかにも気がつくとあちこちになんだか落ちてるんですよね。鳩とかハムスターとか。
しばらく猫を観察してたら、プレゼントするってコマンドがでてるのに気がつきました。
でもシムが作業中だかなんだかで受け取ってもらえないとその辺に放置されるみたいです。
溜まった生き物は売ってもいいみたいですが、せっかくだから飼育しようかとゲージを買ったんですが、一個につき1匹しか入れられない。。。
ケージは大きいんだから2、3入れたっていいじゃないか!と非常に残念な仕様です。
とりあえずゲージに入れてみたら、今度はやたらとシムが連れ歩きたがって勝手に出してしまい、逃げ出しました!のログが。いつでもケージを監視してるわけじゃないので、いつの間に出したんだかわからないんですよね。猫が次々捕まえてくるので空っぽになるどころか順番待ちなのでかまわないですが、鍵をかけて出せなくしたい!お気に入りは入れられないじゃないか。
猫の狩りは魚もばっちり。魚を捕まえたいってでたので、そうか、魚も捕まえられるのか!と。
さっそく近場の海岸へ連れて行って水面をクリックしたら魚コマンドがでました。
捕まえた魚は持ち物に入ってて、普通にシムと受け渡しができます。
魚調達係は、君に決めた!
シムズ3はシムズ2みたいにシム自体にはたいして愛着がわきません。
やっぱり顔つきとか気に入らないので、デフォをちょろっといじくっただけの適当シムなので、アイテム収集もいまいちやる気がない。せっかくいいなって思ってDLしてきてもVerアップで使えなかったり認識されなかったりで、余計に愛着がない。シムズ3はどっちかというとやりこみ的なミッション攻略を楽しむのがメインかなーと思ってます。当面はスキルジャーナルを埋めていくのが目標!
南のはずれの方にある馬を買うのに最適とかなんとか書いてあった空き家に入居。続いてペット作成画面で適当に番で作って世帯結合して、さぁはじめよう。
今度のペットは、シムと同じようになんでも指示できるんですね。
最初に困ったのはペットのおトイレ。厩舎でお世話をするとかなんとか表示されるんだけども、シムでお世話コマンド見てもそれらしいものがない。。。
時間ばかり過ぎて結局厩舎で垂れ流し。あれ、こんなんでいいの??
最初は馬の方でもコマンド出るなんて考えはまったくなかったもので、ほんとわからなかった。
馬の方で指示すればできました。
厩舎でおトイレしてもらうと、シムで掃除コマンドがでて、肥料がもらえるみたい。
いつの間にか見慣れないアイテムが入ってました。大好物のにんじんが欲しいとかでるので、これでにんじんを育ててあげようと思います。
この家に来るメイドはなんか知らないけどやたらおしゃべり好きでほとんど仕事をせず、夕暮れ時になってようやく帰っていくんですが、厩舎が汚れていると一応掃除もしてくれるみたい。
でもせっかくの肥料が回収できないので、厩舎の掃除はメイドが来る前に済ませた方がいいかも。
最初のうちは馬に好き勝手に放してあったんですが、競技用訓練もフリーウィルでやってくれます。
でもたいていはギャロップで駆け回ってることが多いかな。
特質に高速をつけた性か、やたら運動不足でストレスがたまるのが早いです。ギャロップで放置だと運動メーターの回復がいまいち。運動メーター全快で眠っても、体力メーターが回復する頃にはピンチレベル。ちょっとでも減ってようものなら朝を待たずにメーター真っ赤になっている。お休み前にはなるべく訓練させて運動させないと。
社交性も走り回ってることが大半なので、お世話と愛情を注ぐのは必須。馬を飼うならやっぱり専属にお世話シムほしいなぁ。
ペットは最初に特質は3つしかつけられませんが、生活してるうちに勝手に特質が増えました。
1頭は高速をつけなかったのに、競技訓練ばっかりしてたら、高速の特質がついた。
猫も追飼い始めたんですが、猫は特質がなんだかいっぱいついて、いま6個以上あります。上限はいくつなんだろう?
家の猫はハンターの特質をつけたので、獲物を探しに行ってはいろいろ捕獲してきます。
捕まえた獲物は猫の持ち物に入ってるんですが、捕まえたねずみだの蛇だのを、たまにシムにプレゼントしてくれるんですね。
最初シムがベッドから降りられないとしきりに騒いでて、なんなのかとよく見たら、猫が捕まえたはずの蛇が落ちてました。ほかにも気がつくとあちこちになんだか落ちてるんですよね。鳩とかハムスターとか。
しばらく猫を観察してたら、プレゼントするってコマンドがでてるのに気がつきました。
でもシムが作業中だかなんだかで受け取ってもらえないとその辺に放置されるみたいです。
溜まった生き物は売ってもいいみたいですが、せっかくだから飼育しようかとゲージを買ったんですが、一個につき1匹しか入れられない。。。
ケージは大きいんだから2、3入れたっていいじゃないか!と非常に残念な仕様です。
とりあえずゲージに入れてみたら、今度はやたらとシムが連れ歩きたがって勝手に出してしまい、逃げ出しました!のログが。いつでもケージを監視してるわけじゃないので、いつの間に出したんだかわからないんですよね。猫が次々捕まえてくるので空っぽになるどころか順番待ちなのでかまわないですが、鍵をかけて出せなくしたい!お気に入りは入れられないじゃないか。
猫の狩りは魚もばっちり。魚を捕まえたいってでたので、そうか、魚も捕まえられるのか!と。
さっそく近場の海岸へ連れて行って水面をクリックしたら魚コマンドがでました。
捕まえた魚は持ち物に入ってて、普通にシムと受け渡しができます。
魚調達係は、君に決めた!
シムズ3はシムズ2みたいにシム自体にはたいして愛着がわきません。
やっぱり顔つきとか気に入らないので、デフォをちょろっといじくっただけの適当シムなので、アイテム収集もいまいちやる気がない。せっかくいいなって思ってDLしてきてもVerアップで使えなかったり認識されなかったりで、余計に愛着がない。シムズ3はどっちかというとやりこみ的なミッション攻略を楽しむのがメインかなーと思ってます。当面はスキルジャーナルを埋めていくのが目標!
PR
この記事にコメントする