忍者ブログ
主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
リンク
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさまお久しぶりです。
もはや年に数回しか更新してないような偏狭もいいとこまで来訪頂いてありがとうございます ヽ(゜ー゜;)ノ
シムの起動もここ数日になってようやく再開したような有様でして碌に進んでませんが、なんとなく記事にしてみようかと思いたったので、また少々お付き合いくださいv

今回書く内容は グリークハウス になります。
ほんとはこんなデフォルトシムプレイする予定はなかったんですけどね。記事には書いてませんがしばらくブルック家で遊んでまして、そこの3人の息子が育って大学に放り込んだものの、学生プレイはしてなかったので、学生プレイに移行する準備(寮の改装とか公共区画の改装とか)をしばらくしてました。
以前ちょろっと載せた、ニューソン家の特別室みたいなのを性懲りもなく、むしろパワーアップしたちょっとリッチな部屋を作ったりしている最中であります。(またそのうち公開するかも)

そんななか、ちょっとテストしたい新しいMODを追加しまして、この大学マップでテストプレイしてたんですが、そのテスト世帯に選ばれたのが、たまたまこのトライ・バール寮でした。
学生寮の改装もまだ終わってないので自作シムもまだ降臨してなかったし、ほかのMODも全部はずしてたので、デフォルト世帯の方が都合が良かったわけです。

テスト自体は何度かセーブせずにいろいろ試して終わったんですが、気まぐれに人間関係のところをみたら、ここのシム3人とも、同じシムに惚れてるじゃありませんか。しかも内一人はロマンス願望!
どうせデフォルト世帯なんだし、たしか学生シムはほかのエリアの公共施設には来ないとどこかで読んだのを思い出し、ここならどんなに修羅場っても困んないよねv と遊び始めたのが今回の始まりです。

最初はグリークハウスとか度外視で適当に遊んでただけなんですが、思いもよらずグリークハウスはどんなものなのか体験できたので、ちょこっとご紹介。本編は次の記事からどうぞ。

SIM2_05140001.jpg


















PR
この記事にコメントする
               
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧
パスワード   
* パスワードを設定するとコメントの編集ができるようになります。
Copyright ©  -- 辺境のシムの遣い --  All Rights Reserved / Designed by CriCri / Material by White Board
忍者ブログ  /  [PR]