主にシムズシリーズのスクリーンショットの載せていきます。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
カテゴリー
プロフィール
HN:
Akei Simotuki
性別:
女性
自己紹介:
Sims2、Sims3をプレイ中。現在Sims4もはじめようかと情報収集中。
ブログ内検索
アクセス解析
一番はじめに釣りに出かけて見事吊り上げてきた後、金魚鉢を買う→中に魚を入れる望みが出ていたのでミノウのヒューゴ君をずっと飼っていたんですが、ある時金魚鉢から煙が出ているのを発見してしまいました。

結構気にして毎日餌はあげてたんだけどなぁ。
うっかり忘れたのか餌あげ過ぎなのか原因はいまいちわかりませんが、死んでしまったみたいです。

こうなってはどうしようも無いですから処分するしかないんですが、未だに名前変更のコマンドが出るのはなぞですね・・・。
シムズ2でも水槽を置いてた世帯はいくつかあったんですが、そのどれも長続きしなかったんですよね。
水槽はちゃんと掃除してたし(自分でしたりメイドがしてたりもしましたが)餌もあげてたんですが、いつの間にか長持ちせずにぷかぷか浮いてるんですよねぇ。
この原因が未だによくわからんのです。餌をやりすぎてるのか餌の頻度が少ないのか、水槽眺めてる時間が短いとか?構ってもらえずに寂しくて・・・・とかあるんでしょうか。
どうしてもやること多すぎて義務的に餌あげて掃除してってなりがちなのであまり改善も出来そうもないので、また望みがでないかぎりは空っぽにしておきます。なんか、かわいそうだしね・・・。
結構気にして毎日餌はあげてたんだけどなぁ。
うっかり忘れたのか餌あげ過ぎなのか原因はいまいちわかりませんが、死んでしまったみたいです。
こうなってはどうしようも無いですから処分するしかないんですが、未だに名前変更のコマンドが出るのはなぞですね・・・。
シムズ2でも水槽を置いてた世帯はいくつかあったんですが、そのどれも長続きしなかったんですよね。
水槽はちゃんと掃除してたし(自分でしたりメイドがしてたりもしましたが)餌もあげてたんですが、いつの間にか長持ちせずにぷかぷか浮いてるんですよねぇ。
この原因が未だによくわからんのです。餌をやりすぎてるのか餌の頻度が少ないのか、水槽眺めてる時間が短いとか?構ってもらえずに寂しくて・・・・とかあるんでしょうか。
どうしてもやること多すぎて義務的に餌あげて掃除してってなりがちなのであまり改善も出来そうもないので、また望みがでないかぎりは空っぽにしておきます。なんか、かわいそうだしね・・・。
毎日帰宅してはせっせと作物の世話をするのが日課のメディスン君。
やること終えて就寝までの僅かな時間もスキル上げに費やします。

愛読書はほとんどガーデニングガイドなメディスン君。
水遣りと雑草の除去くらいしか出来なかったのが肥料をあげられる様になりました。

コマンドが少ないとこれしか出来ることがないのか・・・・ってちょっと拍子抜けな感じだったんですが、スキルが上がると出来ることがたくさんありますね。
とゆーわけで早速肥料をあげましょう。

・・・・・。
えーと、肥料・・・?
どうやら今度のシム界では、採れた作物は食べられるし植えれば種(苗?)にもなるし、肥料にもなってしまうようです・・・。
てっきりシムズ2みたいに肥料袋でも取り出して撒いたりするんだと思ってたんですがちょっとどころでなく驚き。上の画像はだいぶあとになって撮りなおしたものなのでかなり余裕がありますけども、この当時は栽培はじめたばっかりで所持数かなり少なかったんですよね。
「えっ、ちょっと!食べる分残らないじゃない!!」
同居人のキャシー嬢に怒られたかどうか知りませんが、肥料のあるなしはどこの世界でも重要な点ですから、とりあえず食べていける分だけ残して全部肥料にしてしまいました。
はてさて、どんな作物ができるかな~? ちょっと楽しみです。
やること終えて就寝までの僅かな時間もスキル上げに費やします。
愛読書はほとんどガーデニングガイドなメディスン君。
水遣りと雑草の除去くらいしか出来なかったのが肥料をあげられる様になりました。
コマンドが少ないとこれしか出来ることがないのか・・・・ってちょっと拍子抜けな感じだったんですが、スキルが上がると出来ることがたくさんありますね。
とゆーわけで早速肥料をあげましょう。
・・・・・。
えーと、肥料・・・?
どうやら今度のシム界では、採れた作物は食べられるし植えれば種(苗?)にもなるし、肥料にもなってしまうようです・・・。
てっきりシムズ2みたいに肥料袋でも取り出して撒いたりするんだと思ってたんですがちょっとどころでなく驚き。上の画像はだいぶあとになって撮りなおしたものなのでかなり余裕がありますけども、この当時は栽培はじめたばっかりで所持数かなり少なかったんですよね。
「えっ、ちょっと!食べる分残らないじゃない!!」
同居人のキャシー嬢に怒られたかどうか知りませんが、肥料のあるなしはどこの世界でも重要な点ですから、とりあえず食べていける分だけ残して全部肥料にしてしまいました。
はてさて、どんな作物ができるかな~? ちょっと楽しみです。
PR
この記事にコメントする